洋室にもすっきり馴染む神札ホルダー
towerの神札ホルダーは、洋風のお部屋にもすっきり馴染むシンプルモダンなデザインが特徴。初詣やご祈祷などで頂いた、神札の新しい保管方法を提案してくれる画期的な商品です。
高い位置にと思い、今まで冷蔵庫や棚の上に置いていた神札の定位置が決まれば、きっと清々しい気持ちになれますよ。
※価格は公開時の情報をもとに記載しております。価格変更や売り切れの場合もありますので、各商品ページをご確認ください。
今すぐ購入する
どんな空間にもマッチするシンプルデザイン
神札をスタイリッシュに保管
置き場所に悩む神札の保管スペースを手軽に作れるのが、タワーの神札ホルダーです。
本来、神棚のない洋室にもマッチするスチール製のモダンなデザインなので、インテリアのイメージを崩さず神札をスマートに保管できますよ。
選べる2つのカラー

カラーはホワイト、ブラックのベーシックな色をご用意。壁紙の色やインテリアに合わせて選びやすいカラーリングになっています。
粉体塗装で仕上げたマットな質感が落ち着いた雰囲気です。
サイズは2種類
保管する神札の数に合わせて、最大3体並べられるスタンダード(約幅25×奥行4×高さ8cm)、1体保管できるシングル(約幅9×奥行4×高さ8cm)、2つのサイズが選べます。
お祀りする神札の数に合わせて大きさを選べるので、省スペースで使用できるのも嬉しい魅力です。
取り付けもとっても簡単
木ネジとプッシュピン付き

スタンダードタイプには木ネジが2個、石こうボード用プッシュピンが2個付属されていて、壁にしっかりと固定できます。
耐荷重は約1kgと、3体の神札や破魔矢などを一緒に並べても落下することなく、安心して使用できますよ。
※”石こうボード用プッシュピン”か”木ねじ”での取り付けはスタンダードタイプのみです。
画鋲やピンを使用可能

シングルタイプは、画鋲や押しピンで手軽に取り付けられます。壁を傷つけたくない賃貸のお部屋でも安心して使用できますよ。耐荷重は約500gと1体の神札を置くのに十分な強度になっています。
※画鋲や押しピンは付属しておりませんので、別途ご用意ください。
神札ホルダーが大活躍
神札をしっかり支えるデザイン
神札を斜めに立て掛けるのにちょうどよい4cmの奥行きに加え、ホルダーの手前に壁があるので安定感も抜群です。
さらに日々の掃除や万が一地震で揺れても、上部のバーが神札をしっかり支えてくれますよ。
神札の置き場所もすっきり解決
スタンダードタイプの神札ホルダーなら、破魔矢を後ろに挿して置くのに十分な幅があります。
神札を3体並べても重ならない、絶妙なサイズ感も嬉しいですね。
自宅の正しい位置に神札ホルダーを取り付ければ、今まで置き場所に悩んでいた神札を気持ちよくお祀りできますよ。
今すぐ購入する
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物