towerのキッチンタオルハンガーバーをご紹介
キッチン空間で必須のタオルハンガー。プラスチックのアイテムだとどうしても安っぽく見えてしまいます。
そこでおすすめなのがtowerのキッチンタオルハンガー。スチール素材で高見えする上にスタイリッシュなデザインや、実用性バッチリのディティールも魅力です。ぜひチェックしてください。
※価格は公開時の情報をもとに記載しております。価格変更や売り切れの場合もありますので、各商品ページをご確認ください。
今すぐ購入する
幅広いキッチンに対応したフック
扉の厚みに合わせて調節可能

タオルハンガーのフック部分は伸縮するので、扉の厚みに合わせて調節することが可能です。レールハンドルタイプの扉にも取り付けることができますよ。
対応サイズは〔扉の幅〕本品の幅約19cm以上(扉のハンドル等を含まず)、〔扉の厚さ〕約1.4~2.5cmまで、〔扉と上部との隙間〕約5mm以上が必要です。
取り付けた後は六角レンチで固定

フックを扉の厚みに合わせて調節した後は、付属の六角レンチでしっかりと固定することができます。
タオルハンガーは使用中に外れてしまうのが地味にストレスになることもありますが、こちらのタオルハンガーはその心配がありません。
すっきりデザインが魅力
角張ったスタイリッシュデザイン
スクエアのような角張ったデザインで、キッチンをよりスタイリッシュに見せてくれるタオルハンガーです。
本体サイズは約幅19×奥行6〜7×高さ4cm。
角張っていますが、角にはぶつかっても大丈夫なようにほんのりと丸みを持たせているので、怪我などの心配がないのがポイントです。
使いやすいカラーバリエーション

カラーバリエーションはホワイト・ブラックの全2色です。
ナチュラルな雰囲気のキッチンにはホワイトがよく似合いますし、近年トレンドの大理石やモールテックスを使ったキッチンにはブラックを合わせてシックにまとめるのも素敵ですよ。
スチール素材で高見えするのも嬉しいポイントです。
使い勝手の良さもポイント
タオルがかけやすいバーの作り
バー部分の奥行きは4.2cmなので厚手のタオルをかけることも可能です。
バー部分がパタンと倒れ込んでしまうタオルハンガーではないので、タオルの取り替えも楽にできますよ。
バー部分の程よい奥行き

バー部分は出っ張りすぎているとキッチンでの人の動線を邪魔してしまいますが、タオルをかけやすい上に、邪魔にならない絶妙な奥行き感なので使い勝手が抜群です。
キッチンに必須なタオルハンガー。実用的でおしゃれなtowetのハンガーバーなら末長く愛用できそうですね。
towerらしいゲットしやすいお値段も魅力です。ご自宅のキッチンタオルハンガーに満足いってない方は、ぜひゲットしてみてくださいね。
今すぐ購入する
●WATCO×folkコラボ特集!プレゼントキャンペーン●
ただいまInstagramで@folk_jp をフォローしてハッシュタグ『#ワトコオイルで色を楽しもう』とタグ付けしてくださった方の中から、抽選で10名様に「ワトコオイル 200ml」全8色のうちお好きなカラー1色をプレゼント!
これを機にDIYを始めてみませんか?♫
たくさんのご応募お待ちしております!
folk instagramアカウントはこちら
ワトコオイルはこちら
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物