コンパクトで使い勝手も抜群のサービングカトラリー
サラダやパスタなどのとりわけに欠かせないのが、サービングカトラリー。テーブル上でも目立つ存在だけに、デザインにもこだわりたいですよね。
「ideaco」のサービングカトラリーは、洗練されたデザインとスタッキングもできる機能性が魅力的。ご自宅では勿論、キャンプでも活躍してくれる逸品です。
※価格は公開時の情報をもとに記載しております。価格変更や売り切れの場合もありますので、各商品ページをご確認ください。
サラダスプーンとフォークの2つセット
しゃもじとしても使えるサラダスプーン
サラダスプーンのサイズは、幅6.5×奥行き1.2×高さ18cm。
シンプルなデザインなので、しゃもじとしての活用ができるのもうれしいポイントです。
重量は39gと軽量なので、お子さんや年配の方でも扱いやすいですよ。
三つ又タイプのフォーク
フォークは、使い勝手も良い三つ又タイプ。サイズは幅6.5×奥行き1.5×高さ18cmで、重量は35gとなっています。
サービング時にスプーンに添えるほか、パスタを巻いたりするのにも便利そうですね。
スプーン、フォークともに厚さは3mmです。
カラーバリエーションは3色
カラーバリエーションは、「サンドホワイト」、「ソイルベージュ」、「ブルー」の全3色です。
どのカラーもトレンド感があり、さまざまなテイストの器と合わせやすいですよ。複数購入して用途別に使い分けるのも、おすすめです。
使いやすさの秘密とは?
①軽量なバンブーメラミン素材
サラダスプーンとフォークは、軽量で扱いやすいバンブーメラミン素材でできています。割れづらいので持ち運びにも便利ですね。
マット仕上げが施された本体は、大人っぽい雰囲気です。
②スタッキング可能
スプーンとフォークはスタッキングして収納しておくことが可能です。
オリジナルシリコンバンドもついているので、バッグの中でもぐちゃぐちゃになりませんよ。
シリコンバンドには、ブランドロゴも入っています。
③食洗器使用可能
スプーン、フォークともに食洗機可なのもうれしいポイント。
キャンプの後はどうしても疲れてしまい、手洗いをするのが面倒……という方でも、これなら安心ですね。
おもてなしの後で食器の数が多い時でも、ストレスなくお片付けできます。
サービングカトラリーの活用アイデア
レジャーのお供に連れて行く
キャンプやピクニック、運動会などなど。さまざまなシーンに活躍してくれるのがこちらのサービングカトラリーのメリット。
手に納まる持ちやすいデザインなので、どんな方でも上手に扱えるでしょう。
コンパクトサイズで、バッグのちょっとした隙間にも収まります。
自宅使用もおすすめ
ホームパーティーや普段の食卓にも活躍してくれるのが、うれしいポイントです。
シンプルなデザインなのでどんな器にも合わせやすく、テーブルコーディネートもばっちり決まります。柄が短いのでテーブルに置きっぱなしでも、邪魔になりません。
おしゃれで機能的なサービングカトラリーをお探しの方には、特におすすめしたいideacoの「usumono serving cutler」。
ぜひ日々の暮らしに取り入れて、楽しいお食事タイムをお過ごしください!
ログイン
/
新規登録