定番だけど今季のスタイリングにちょうどいいライダース。ちょっと辛口なかっこよさはライダースにしか出せません。
おしゃれな人はライダースでこなれ感
おしゃれな人達のリアルなコーデ術を見てみましょう。上手に自分らしく取り入れていて参考になります。
B.さん
ハイウエストのデニムに白のソックスに目がいきますね。モノトーンな中にも黒いニットとライダースがカッコ良さを出していますね。
トレンドのニットスカートは膝下丈で、Tシャツと合わせるのがこなれていて素敵ですね。黒いカーディガンを重ねているのもおしゃれです。防寒にもなりますね。
可愛いピンク色のジョグパンツ以外は黒でまとめた大人が真似したいコーデです。短く斜めがけしたシャネルのチェーバッグがアクセサリーがわりになって素敵です。B.さんはソックス使いがとても上手ですね。
こちらもスカートと合わせたライダースが辛口に仕上げてくれていますね。ミニバッグも上品でベレー帽でクラシカルさを出していて素敵です。
miisuuzuukiiさん
白いニットワンピースは甘くなりがちですが、そこはライダースと合わせるのが大正解。スニーカーと合わせてハードすぎないカジュアルさも残して可愛いコーデです。
トレンドのテラコッタ色のスカートが主役ですね。ふんわりした形のスカートでにコンパクトなライダースがバランス良いですね。
白シャツに白ニットという外さないスタイルですが、ライダースを肩がけすることによりおしゃれ感がアップしますね。靴もかっこいいです。
sunaさん
ボーダーのセーターの色とピアスが合っていて素敵ですね。白いバッグが良いですね。タイト目のライダースに合わせてトップスを前だけインしているのでバランスよくスッキリと着こなせています。
太めのデニムにキャスケットと首にスカーフというマリン風なコーデにもライダースで外してカッコよく着ていますね。sunaさんは全体の色の使い方が上級者な感じがします。
モノトーンでペンシルスカートとパンプスが大人っぽくなりすぎそうなところを、キャスケットとTシャツでカジュアルにして、仕上げはライダースで辛口にしているところがさすがです。
sanaさん
柄のロングワンピースにもライダースが合いますね。ノーカラーなので上品にまとまっています。足元はコンバースが丁度いいバランスですね。
シックで大人しめなコーデですが、ライダースを肩がけすることによってこなれてみますよね。タートルネックと重ねる時は髪の毛はまとめるとバランスがいいですね。
Miiさん
シンプルなVネックのワンピースにライダースがかっこいいですね。ベレー帽とファーのバッグでトレンド感もバッチリです。
ワイドパンツにも合うのがライダース。ハードになりすぎないように白いスニーカーで抜け感をだしていますね。
トレンドのボリドー色をスカンツで取り入れていますね。ルームウェアっぽいユルさのあるコーデだとしてもライダースがあれば途端にお出かけ服としてクラス感がアップしますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?みなさん本当に上手に取り入れていますね。ボトムスはワイドでもタイトでもロング丈でもほとんど問題なく合いますね。インナーは個人的には黒がカッコ良さを引き立たせてくれるのでイチオシです。厚手のセーター以外合わせやすそうなのでTシャツからシャツまで色々なテイストとミックスしてみるのもオススメです。辛口だけどいい女風に仕上げてくれる数少ないアイテムなので使わない手はないです。定番なので買って損はないですよ。