家中がピカピカになる《重曹の使い方》まとめ。キッチン〜お風呂の掃除まで大活躍!

重曹は、お掃除に大活躍してくれる優れもの。成分も安心できるものですが、重曹には「食用」「医薬品用」「工業・農業用」があるので注意してくださいね。お掃除用には、「工業・農業用」を選びましょう。今回は掃除での重曹の使い道を紹介します!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

家中がピカピカになる《重曹の使い方》まとめ。キッチン〜お風呂の掃除まで大活躍!
アバター画像

MooooN

ライター

2児の子を持つシングルマザー。恋愛・結婚のジャンルが得意です。皆さんの心に寄り添える記事を執筆できるように頑張ります。

掃除におすすめの重曹の使い方をご紹介!

重曹は、お掃除に大活躍してくれる優れもの。重曹は弱アルカリ性の性質を持ち、酸性の汚れを中和させる効果があるので、油汚れや水回りのお掃除にぴったりです。

成分も安心できるものですが、重曹には「食用」「医薬品用」「工業・農業用」があるので注意してくださいね。お掃除用には、「工業・農業用」を選びましょう。今回は掃除での重曹の使い道を紹介します!

重曹の使い方《キッチン》

キッチン①キッチンファン

キッチン①キッチンファン

77ponstagram99

頑固な油汚れが染みつきやすいのが、キッチンファンです。

毎日お料理を頑張っていると、掃除しようと思ったときには油汚れがギッシリ…、なんて経験をしたことがある女性も多いはず。

年末の大掃除で、かなり手を焼く箇所でもあります。

キッチンファンの油汚れへの重曹の使い方は、水300MLに対し、大さじ1杯(15グラム)を入れて溶かした重曹スプレーを活用しましょう。

油汚れは酸性なので、重曹との相性もバッチリ効果が期待できますよ。


 

 

キッチン②ガス周り

キッチン②ガス周り

irodori.0306

ガス周りでの重曹の使い方には、またもや重曹スプレーがおすすめです。

キッチンファン同様、たっぷりの重曹水をスプレーしたら、しばらく放置して、重曹水を汚れにしっかり染み込ませましょう。

ほとんどの汚れは、スポンジや布巾で拭き取ることで取れますが、頑固な焦げ付きや汚れには重曹ペーストをたっぷり塗って放置するという使い方がおすすめです。

重曹ペーストの使い方は、重曹と水を3:1の割合で混ぜたペースト状のものを塗るだけなのでとても簡単ですよ。


 

キッチン③冷蔵庫

キッチン③冷蔵庫

mario.15.89

掃除での重曹の使い方は、とても簡単です。

水と重曹を混ぜたスプレーやペーストを汚れにサッとスプレーしたり塗るだけでOKなので、冷蔵庫内の掃除にも充分活用できますよ。

また、重曹は直接手で触れても安心なので、食品を貯蔵する冷蔵庫にも安心して活用できますね。

冷蔵庫への重曹の使い方は、冷蔵庫内全体に重曹スプレーをシュッとかけて、乾いた布でサッと拭くだけです。

細かな溝にはスプレーをかけて、綿棒で汚れを落としましょう。


 

キッチン④流し周り

キッチン④流し周り

kozue._.pic

流し周りの掃除での重曹の効果的な使い方なら、重曹をそのまま振りかけた使い方がおすすめです。

重曹は、そのまま使うことで消臭効果も発揮してくれる優れもの。シンクの中の匂いに有効的に活用したいですね。

シンクには重曹をサッと振りかけて、少しだけ放置したらお水でサッと流す使い方が◎です。長時間つけ置きすると、錆の原因にもなるので注意してくださいね。


 

重曹の使い方《リビング》

リビング①リビング窓

リビング①リビング窓

izabel13ok

重曹の使い方は、キッチンだけでなくリビングでの掃除にも有効に活用することができます。

とくに水300MLに、重曹大さじ1杯(15グラム)を薄めた重曹スプレーなら、リビング窓にサッと吹きかけて乾いたタオルや新聞紙で拭き取るだけでOK。

簡単な使い方で効果的に窓の汚れを落としてくれるので、ぜひリビングのお掃除にも役立ててみてくださいね。

窓枠の頑固な汚れには、重曹ペーストを活用して、合せ技で対処しましょう。


 

リビング②リビング床

リビング②リビング床

kayo.home00

リビングの床への重曹の使い方は、重曹スプレー、もしくは重曹ペーストの活用が効果的です。

普段から掃除をしている比較的綺麗な部分には、重曹スプレーをサッと振りかけて、クイックルワイパーや雑巾で拭き取る「拭き掃除」で充分効果を発揮するでしょう。

普段は手の届かないリビング床の四隅に溜まった小さな塊汚れには、重曹と水3:1の重曹ペーストをペタっと貼って汚れを吸着させる使い方が効果的です。


 

リビング③ソファ&カーペット

リビング③ソファ&カーペット

kiki_nekko

ソファやカーペットなどの布製品には、水気の多い重曹スプレーや重曹ペーストを活用したお掃除方法は避けるべき。

ソファ、カーペットへの重曹の使い方には、重曹をそのまま振りかける使い方がおすすめですよ。

本革で作られたソファの場合は専用のクリーナーでの掃除が必要ですが、布製のソファの場合なら重曹を振りかけることで、重曹がソファの汚れや匂いを吸収してくれるので◎です。

重曹をしばらく放置したあとは、しっかり掃除機で吸ってお掃除を完了させてくださいね。


 

リビング④インテリア

リビング④インテリア

harmaaco

リビングには、さまざまなインテリアが並べられていますよね。そんな細々した小物類にも重曹は大活躍してくれますよ。

例えば、壁掛けや額縁の掃除への重曹の使い方は、スプレーを少量シュッと振りかけて拭き取る「拭き掃除」がぴったりです。

パネルなどに付いた手垢や指紋などの皮脂汚れには、タオルに重曹水をたっぷり染み込ませた重曹水タオルで拭き取り掃除をするのも◎ですよ。

細かな装飾のされたインテリアにも重曹スプレーは効果的なので、ぜひ試してみてくださいね。


 

 

重曹の使い方《洗面所》

洗面所①洗面ボウル

洗面所①洗面ボウル

konoasa_i

キッチン、リビングでの掃除で大活躍だった重曹ですが、重曹は洗面所の掃除にも効果的に活用できます。

例えば洗面台、洗面ボウルでの重曹の使い方なら、重曹をそのまま振りかける使い方がおすすめです。

とくに洗面ボウルは形上、重曹スプレーだとすぐに排水部分に流れていってしまうので、少し水で湿らせた洗面ボウルに、重曹をパラパラと撒くと、効果的に汚れにアプローチすることができますよ。


 

 

洗面所②洗面所の鏡

洗面所②洗面所の鏡

NARAYA

洗面所での掃除で気になるところといえば、やはり水垢の付きやすい「鏡」ではないでしょうか。

鏡は性質上、水垢が白く残りやすく、しばらく放置するとなかなか落ちない厄介な部分です。

そんな厄介な洗面所の鏡には、吸着力に優れた重曹ペーストを活用しましょう。

水垢への重曹ペーストの使い方は、重曹ペーストをペタペタと水垢に貼り付けるだけ。

その際に、指で小さくくるくると回してあげると、より効果的に汚れを落とすことができますよ。


 

洗面所③洗面所の壁

洗面所③洗面所の壁

chie_iga

意外と汚れが付着しているのが、洗面所の壁です。洗面台や洗面ボウルは目に付きやすいので、普段からしっかり手入れをする人が多いでしょう。

しかし、洗面所の壁は汚れが目立ちにくく、ついつい忘れてしまいがちな部分です。そんな洗面所の壁への重曹の使い方は、重曹ペーストがおすすめですよ。

壁材によっては水気NGのものもあるので、重曹ペーストでペタペタと汚れを落とす使い方が安心です。


 

洗面所④洗面所の床

洗面所④洗面所の床

sunko.haus

洗面所の床は、普段から掃除をしているから大丈夫だと思いがちですが、意外と汚れが強く残っている部分でもあるので、しっかりと重曹を活用して掃除をしていきましょう。

洗面所の床への使い方には、重曹スプレーがおすすめです。

重曹スプレーをシュッと多めに撒いてから、スポンジ擦って汚れを落としましょう。重曹効果でピカピカの床に仕上がるはずです。


 

重曹の使い方《お風呂》

お風呂場①浴室内の壁

お風呂場①浴室内の壁

yuuko0217

幅広い使い方で掃除に活用できる重曹は、お風呂との相性も◎です。

重曹は弱アルカリ性の性質を持っているので、お風呂のヌメリや水垢汚れ、皮脂汚れにも効果的。ぜひたっぷり活用していきたい部分ですね。

とくに浴室内の壁は、シャワーで飛び散った水垢汚れや皮脂汚れが付着しやすい場所。そんな浴室内の壁への重曹の使い方は、重曹スプレーが効果的です。

乾いた壁に重曹スプレーを撒いてスポンジで擦るという使い方で、汚れをどんどん落としていきましょう。


 

お風呂場②浴室内の床

お風呂場②浴室内の床

rika.i.house

浴室内の床は、すぐに水垢が溜まりピンク汚れへと繋がりやすい部分です。浴室内の床への重曹の使い方なら、重曹をそのまま振りかける使い方がおすすめです。

パッパッとそのまま振りかけて、10分ほど放置した後、スポンジで少し擦るだけでOKです。

そのままシャワーでサッと流すこともできるので、かなりお手軽な使い方で効果を感じられる掃除ができますよ。


 

お風呂場③浴槽

お風呂場③浴槽

takako0505

浴槽部分は日常的に使うものなので、日頃からしっかり掃除している人も多いでしょう。しかし、浴槽の四隅や溝などの細かい部分は案外と汚れが付着しているものです。

浴槽への重曹の使い方は、浴槽内にはそのまま重曹を振りかけた使い方を、四隅や溝の細かい部分には重曹スプレーをシュッと振りかける使い方が◎ですよ。

細かな部分の掃除にも手軽に活用できるのが重曹の長所ですよね。


 

お風呂場④排水溝

お風呂場④排水溝

izabel13ok

重曹は、そのまま振りかけた使い方をすると、消臭効果も期待できる優秀アイテムです。

匂いの気になる浴室内の排水溝の掃除には、重曹をそのまま振りかけると良いですよ。

20分ほど放置して充分に重曹が染み込んだら、使わない古い歯ブラシや掃除用ブラシで中を擦って頑固な汚れを落としましょう。

汚れを落とせて消臭効果も発揮してくれるので、浴室掃除にはぜひ重曹を活用してみてくださいね。


 

掃除におすすめの重曹の使い方まとめ

重曹は、使い方次第で「キッチン」「リビング」「洗面所」「浴室」など、さまざまな場所に活用できる優れたお掃除アイテムです。弱アルカリ性の性質が汚れに効果的にアプローチしてくれますよ。

また、重曹は人体にも安全な成分で作られているので、小さなお子さんがいても安心して活用できますよね。今年は重曹の効果的な使い方で、家中をピカピカに仕上げましょう。

こちらもおすすめ☆

x