おうち時間が増える冬
外出が億劫になる寒い冬は、おうちで過ごす時間も長くなりますよね。おうちでくつろぐ時間もオシャレに気を使いたい方も多いはず。そこで今回は、大人女性向けおうちコーデを紹介していきます。パンツスタイルとスカートスタイルに分けて紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
大人女性向けおうちコーデを紹介
パンツスタイル
リラックス感のあるゆったりパーカーは、おうちコーデにピッタリのアイテム。
ガーリーなくすみカラーのパーカーなら、メンズライクにならない着こなしが叶いますよ。
コンパクトなリブニットは、ワイドなパンツとの合わせでメリハリのあるコーデに。シックなカラーで全体をまとめれば、おうちコーデも大人っぽく仕上がります。
カジュアル感の強いボーダー柄トップスは、可愛らしい配色のものをチョイスすることで女性らしく。
ラフなパンツとの合わせでも、コーデがメンズライクになり過ぎていませんね。
淡いカラー使いのコーデなので、足元は濃い色味のシューズで全体を引き締めています。
抜け感のあるざっくりニットは、ホワイトインナーをレイヤードすることでトレンドライクな印象に。
ちらりと覗くインナーがアクセントになってくれるため、ボトムスインしない着こなしも野暮ったくなりません。
全体を淡いカラーでまとめ、リラクシーなコーデに。短め丈のトップスを使っているので、パンツともバランス良くまとまっています。
上品なタートルニットなら、デニムパンツとの合わせでもコーデがラフになり過ぎません。
デニムパンツは濃い色味のものをセレクトすることで、大人コーデに馴染ませやすいですよ。
シーズンムードをぐっと盛り上げてくれるコーデュロイ素材のシャツ。
メンズライクな印象のアイテムなので、きれいめデザインのパンツで女性らしいエッセンスを加えてあげましょう。
全体をブラックでまとめたクールなスタイリング。トップスがゆったりシルエットなので、タイトなパンツでメリハリのあるコーデに仕上げています。
タートルネックは折り返さずに着こなすことで、洗練された大人っぽい雰囲気に。
スカートスタイル
光沢感のあるスカートとの合わせなら、パーカーも大人っぽく着こなせます。くすんだブルーのカラーも今年らしさを演出してくれていますね。
同系色で全体をまとめた、こなれ感たっぷりのスタイリング。ヘムラインに前後差があるニットなので、ロングスカートとの合わせでも重たい印象になっていません。
こっくりカラーでまとめた冬らしいコーデ。重ためシルエットで全体をまとめていますが、
トップスにあしらわれたスリットが抜け感を作ってくれるため、コーデが野暮ったくなりません。
セットアップスタイルならリラックス感がありながらも、きれいめな印象をキープできます。
ニット素材のセットアップなので、コーデがかっちりしてしまうこともありません。
ざっくりニットにシャツをレイヤードしたトレンド感のあるコーデ。
上半身にボリュームがあるので、ボトムスにはタイトなものをセレクトし、バランス良く全体をまとめていますね。
上下ともゆったりとしたアイテムでまとめた、ゆる×ゆるコーデ。
トップスがカジュアルな印象なので、ガーリーな柄スカートで女性らしいエッセンスを加えています。
ホワイト系で全体をまとめ、旬のワントーンコーデに。
このままではコーデがぼやけた印象になってしまうので、ブラックのタイツで全体をぐっと引き締めています。
おうちでもオシャレを楽しむ♡
大人女性向けのおうちコーデを紹介しました。思うように外出しにくい時期なので、おうちでのオシャレを楽しんでみるのもオススメです。お気に入りのコーデがありましたら、ぜひ真似してみてくださいね。