ブラインドかカーテンどっちを選ぶべき?比較とインテリアコーディネートをご紹介!

ブラインドとカーテンはどっちを選ぶべき?窓周りのインテリアを決める際、ブラインドとカーテンのどちらを取り付けようか迷う方も多いのではないでしょうか。今回は両者のメリットとデメリットを比較しながら、どちらを選ぶべきなのか考えてみましょう。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ブラインドかカーテンどっちを選ぶべき?比較とインテリアコーディネートをご紹介!
アバター画像

licca

ライター

前職は住宅アドバイザー。おうちが今よりちょっとステキになるインテリア情報を主にお届けします。おしゃれなインテリアやお部屋の悩みを解決するアイデアを一緒に探しましょう。

ブラインドとカーテンはどっちを選ぶべき?

窓周りのインテリアを決める際、ブラインドとカーテンのどちらを取り付けようか迷う方も多いのではないでしょうか。リビングから寝室まで、さまざまな場所に必要なアイテム。

今回は両者のメリットとデメリットを比較しながら、どちらを選ぶべきなのか考えてみましょう。部屋によって選び方も変わるので参考にしてくださいね。

ブラインドとカーテンの種類と特徴

ベネシャンブラインドの特徴

ブラインドとカーテンの種類と特徴

k717o

ベネシャンブラインドは、水平に組まれた羽を上下に動かすタイプのブラインドです。

羽の角度を調整できるので、光や風通しを好みに合わせて取り入れることができます。

最近はインテリアに合うおしゃれなウッド素材のブラインドが比較的人気ですよ。

腰高窓や幅の狭い窓に使用されることが多く、開けたときに窓の左右がすっきりと収まるのがメリット。


 

 

バーチカルブラインドの特徴

ブラインドとカーテンの種類と特徴2

rika.i.house

バーチカルブラインドは先ほどのベネシャンブラインドとは異なり、縦に羽が付いています。

カーテンのように大きな掃き出し窓にも使いやすい上、風通しの良い明るい部屋にしてくれます。

素材は幅広くウッド・ファブリック・アルミなどがあるので、どんなテイストの部屋にも合わせやすいですよ。

一本一本が独立しているので、バイカラーやストライプなど好みに応じてデザインできます。


 

ドレープカーテンの特徴

ブラインドとカーテンの種類と特徴3

ak__ie__ie

遮光性のあるドレープカーテンは外からの視線や、太陽の光をカットできる厚みのあるものす。

ドレープカーテンは寝室に採用する方も多いのではないでしょうか。

さまざまなファブリックで作られ、生地によって遮光性のレベルも選べますよ。

ドレープカーテンの選び方は好みにもよりますが、部屋のメインといえる重要な存在。風通しはあまりよくありません。


 

レースカーテンの特徴

ブラインドとカーテンの種類と特徴4

rinoouchi

ドレープカーテンと比較すると遮光性は低く、光を通すのがメリットのレースカーテン。

太陽光を程よくカットし、優しい光が取り入れられるので必須アイテムですよね。

もちろん外からの視線カットにも◎

夜にレースカーテンだけだと家の中の明かりが漏れるというデメリットにもなります。

軽やかな素材で出来ているので風通しもよいですよ。


 

ブラインドとカーテンのお手入れ比較

ブラインドとカーテンの掃除方法比較

ブラインドとカーテンのお手入れ比較

emiyuto

お手入れのしやすさは取り入れる際の重要な比較ポイント。

ベネシャンブラインドは羽が水平方向を向いているので、一本一本にほこりが溜まります。

ブラシなどお掃除グッズは数多くありますが、やはり面倒でデメリットになってしまうでしょう。

一方カーテンはファブリックなので定期的な洗濯が必要になります。

また湿気の多い地域では結露などが原因で、生地にカビが生えてしまうこともあるので注意しましょう。


 

決め手は取りつける窓の大きさと場所

ブラインドとカーテンのお手入れ比較2

ai_ntpl

形状や素材によって、それぞれ異なるお手入れが必要と分かりましたね。

お手入れの点だけ比較すると、湿度が高くカビの生えやすい場所には、さっと拭き取りが可能なブラインドがおすすめです。

反対に大きな掃き出し窓などでブラインドの羽の数が多くお手入れが大変な場合はカーテンを取り付けると良いですよ。


 

ブラインドとカーテンの耐久性の比較

ブラインドとカーテンのお手入れ比較3

sh.atyou

ブラインドとカーテン、どちらの方が長持ちするのでしょうか。

窓付近は日射が強く紫外線の影響を毎日受けますので、時間が経つにつれてどちらも劣化します。

例えばファブリックの場合は色が薄くなってきますよね。

アルミやプラスチックのブラインドは色あせや錆びには強いですが、ヒモ部分が日射や摩擦で切れてしまいます。

どちらも素材や価格によって短調あれど、いずれは交換が必要な消耗品ということも覚えておく必要があるでしょう。


 

ブラインドとカーテンのお手入れ比較

ブラインドとカーテンのお手入れ比較4

rika.i.house

掃除の手間と耐久性でブラインドとカーテンを比較しましたが、どちらにもメリットとデメリットがありましたね。

耐久性の面ではあまり比較ができなかったのですが、お掃除の仕方は異なるので選び方のポイントになるのではないでしょうか。

次の項目では両者がインテリアに与える印象の違いを比較していきますよ。


 

 

ブラインドとカーテンが与える印象を比較

インテリアコーディネートのしやすさ比較

ブラインドとカーテンが与える印象を比較

asasa0509

ブラインドを開けると窓がほとんどすべて見える状態になるので、とてもすっきりします。

ブラインドをインテリアに合わせた素材にすると、より馴染んで調和がとれますよ。

カーテンをなるべく目立たせたくない場合はブラインドがおすすめです。

反対に目立たせた方がおしゃれになる場合もあるので、好みやテイストに合わせて考えると良いでしょう。


 

 

光の入り方の比較

ブラインドとカーテンが与える印象を比較2

hukurou2128

選ぶ素材や遮光性によって部屋に入る光の程度も変わり、部屋の雰囲気さえも左右します。

カーテンは光をファブリックで遮るので、まんべんなく光が部屋に入ってきます。

一方ブラインドの場合はウッドやプラスチックでできている場合は多いので、光をカーテンほど通しません。

その代わりに羽を調節して明かりを取るため、隙間からは直接太陽光が差すことになります。


 

ブラインドが合うインテリアテイスト

ブラインドとカーテンが与える印象を比較3

yu_akashi

ブラインドが合うインテリアには、アメリカンテイスト・モダンテイスト・インダストリアル系が挙げられます。

シンプルで生活感のない雰囲気を出すのにぴったりで、かっこいいテイストを好む方におすすめです。

また少し前からトレンドの男前インテリアとの相性も良く、無骨でかっこいいイメージになりますよ。


 

カーテンが合うインテリアテイスト

ブラインドとカーテンが与える印象を比較4

mattam_interior

カーテンはゆったりとした動きや質感が、部屋全体に上品な雰囲気を演出します。

ナチュラルテイストや北欧、フレンチテイストとの相性が特に良いです。

光を取り入れながらふわりと風に揺れるカーテンの裾が、とっても優雅でおしゃれですよね。

リビングにはもちろん、寝室に取り入れるとリラックスできておすすめですよ◎


 

ブラインドとカーテンのモダンな実例

吹き抜けの大空間にコーディネート

ブラインドとカーテンのモダンな実例

mayo.ai.home

二階の天井まで続く開放的な吹き抜けリビングには、バーチカルブラインドがおすすめ。

バーチカルブラインドはストライプで縦をより強調させるので、スタイリッシュに空間の広がりを演出してくれます。

カラーはホワイトやベージュ、グレーなどインテリアテイストに合わせた明るめのカラーを選ぶと、圧迫感なく取り入れられますよ。


 

部屋中央にあっても違和感ないコーディネート

ブラインドとカーテンのモダンな実例2

sea_green_sky

すっきりと収まるバーチカルブラインドはタッセルも不要で、リビングの中央にまとめてあってもほとんど圧迫感がないですよ。

写真のコーディネートでは天井に埋め込む形でレールが取り付けられているので、シンプルなリビングの邪魔をしません。

モダンな雰囲気を持ちつつも、ブラウンの暖かみ感じる素敵なインテリアですね。


 

シンプルモダンな部屋にコーディネート

ブラインドとカーテンのモダンな実例3

minimal._.white

シンプルモダンなお部屋にブラインドはとても相性が良いです。

無機質でクールな印象を損ねることなくコーディネートできるので、モダンなインテリアを目指す場合はブラインドをおすすめします。

カラーをモノトーンにそろえるなら、ホワイトの壁に合わせて真っ白なブラインドを選びましょう。

オフホワイトだと違和感がでるので要注意です。


 

天井付けカーテンで海外風コーディネート

ブラインドとカーテンのモダンな実例4

k1kazu

先ほどのブラインド実例でもご紹介しましたが、天井にカーテンレールを取り付けると窓まわりがすっきりします。

カーテンの丈が長いと天井はより高く、窓はより大きく見せる効果もあるんですよ。

カーテンレールが隠れていると、レール上にほこりが溜まりにくくお手入れの点からも嬉しいですね。

マンションではあまり見ませんが、新築購入の際はぜひ◎


 

 

ブラインドとカーテンのナチュラルな実例

ナチュラルカントリーにコーディネート

ブラインドとカーテンのナチュラルな実例

YunSamama

レースカーテンはナチュラルカントリーのお部屋にもぴったり。

柔らかく明るい雰囲気のインテリアに、優しい光を取り込んでくれますよ。

ナチュラルカントリーのほかにもフレンチカントリーやシャビ―などにもよく合います。

リネン素材でナチュラル感をプラスしても可愛いですし、ホワイトのレースで上品さをプラスしても素敵です。


 

 

大きな窓をより美しく見せるコーディネート

ブラインドとカーテンのナチュラルな実例2

eri_____i.m

一面に大きな窓があり、広々としたリビングが素敵なこちらの実例。こちらも天井からカーテンが吊り下げられていますね。

等間隔に束ねられたカーテンが、インテリアのアクセントにもなりとってもおしゃれです。

ゆったりと優雅なコーディネートはまるで宮殿のような美しさです。

ドレープカーテンは圧迫感が出てしまいがちですが、明るいカラーを使うことで軽やかに調和していますね。


 

ナチュラルウッドな部屋にコーディネート

ブラインドとカーテンのナチュラルな実例3

kikilala.003

ナチュラルテイストのインテリアにブラインドを合わせたい場合は、ウッドブラインドを取り入れると素敵な仕上がりになります。

オークのような明るいブラウンから、ウォルナットのような濃いブラウンまでさまざまなカラーがそろっています。

ウッド特有の厚みはインテリアに暖かみを加えてくれるので、寝室などにも合わせやすいですよ。


 

部屋の間仕切りとしてコーディネート

ブラインドとカーテンのナチュラルな実例4

grace20120616

出典:instagram.com

こちらはレースカーテンを窓ではなく、部屋の間仕切りに使ったコーディネートです。

閉じた状態も素敵ですが、タッセルで束ねているのもおしゃれで素敵ですね。

レースカーテンの間仕切りは圧迫感が出ず、部屋をパッと明るい雰囲気にしてくれます。

突っ張り俸などを用いれば賃貸でもDIYもしやすいのでおすすめですよ。

ドアの間仕切りとは違い、完全には仕切らないので風通しも◎


 

ブラインドとカーテンどっちを選ぶべき?まとめ

ブラインドとカーテンのメリットとデメリットを比較しながら、窓周りのコーディネートやカーテンの選び方についてご紹介しました。

リビングの実例が中心でしたが、寝室でも応用できる選び方や実例もたくさんありましたね。

なかでも遮光性はブラインドとカーテン選ぶ際に重要になってきますので、しっかり注目して選んでくださいね。みなさんのお部屋がよりおしゃれに彩られると嬉しいです♪

こちらもおすすめ☆

x