ファッションの周期は周り回るって本当ですね。実は一昔前にも流行っており、よくストリート系雑誌に取り上げられていた【靴下×サンダル】が、今大人気コーデに。難しそうに見えるかもしれませんが全然そんなことはないんです!
【靴下×サンダル】でオシャレさんモード全開!!
黒×黒なら初めてでも取り入れやすい!
初めてさんにおススメなのは黒×黒。パッと見、普通のスニーカーにも見えます。ボトムはロールアップして7cmくらい足を見せるとバランス◎
靴下が全体のバランスをとってくれる!
何気ないコーディネートですが、これ靴下がないとちょっと寂しく見えます。グレーを持ってくることでスカートの白とサンダルの黒を繋いでくれてます。
アースカラーが合わせやすくておススメ!
ものすごくシンプルなコーディネートなので足元のカーキが映えます!全体的にモノトーンやアースカラーでまとめれば間違いないので初心者でもバッチリ決まるはず!
カジュアル好きな人は是非ともロゴ靴下を選んで!リラックス系サンダルと合わせるとよりスポーティーな印象に。
もちろん女の子らしくもできちゃう♪
【靴下×サンダル】はカジュアルな雰囲気になりがちですが、靴下とサンダルのセレクト次第ではこんなに女の子な雰囲気にもなれちゃう。案外合わせてみると、どんな靴下とサンダルでもかわいいんです!
コーディネートの主役を靴下にしても◎
オールブラックの差色にビビットカラーも◎全体のコーディネートをピリッと引き締めてくれます。
サロペットに合わせても可愛い!
ニット帽とリンクさせたグレーの靴下が◎コーディネートの中で使っている色味を靴下にセレクトすると合わせやすいハズ!モノトーンなのに遊び心があって大人可愛い!
ワンピと合わせるのがおススメ!
さらっと1枚で着れるのが嬉しいワンピースも、夏場は寂しくなりがち。【靴下×サンダル】でオシャレ度UP効果も。白×白で女の子っぽく仕上がります!
同じボーダーソックスでも全然違う印象に!
同じボーダーソックスでもヒールのあるサンダルと合わせればグンと大人の印象に。むしろ、ボーダーソックスがカジュアルダウンさせてくれます!
セレクトするならこんなアイテムを
リラックスサンダルの代表格【ビルケンシュトック】
1つは持っていたいリラックスサンダルの代表格【ビルケンシュトック】。ストラップは細目を選ぶと大人度UP!何よりも抜群の履き心地が魅力。
女性らしさを出したいならこんなサンダルが◎
女性らしく見せるなら断然サボタイプがおすすめ。もちろん、靴下なしでもかわいいです。lowrysfarmなら、お値打ちにGETできちゃいます。
プチプラで探すなら
プチプラリラックスサンダルならGUが人気ですがナノユニバースでも手に入ります!ソールまで真っ白!な爽やかサンダルが可愛い!
【靴下×サンダル】まだ未体験な人も是非試してもらいたいコーディネートです。実際、歩くのも疲れにくい効果も。また、急なお出かけなのにネイルが剥げてる!という時のリカバリーにも楽ちんにオシャレを楽しんじゃいましょう☆
ログイン
/
新規登録