1枚は持っておきたい今年の顔“オフショル”
今年大流行のアイテムと言えば“オフショル”。トップスだけでなくワンピースもオフショルのものが各ブランドから多く出ていますよね♪今回はそんなオフショルをトップス&ワンピースに分けてご紹介しています!ぜひこの夏、オフショルでおしゃれなコーデを完成させましょう♡
トップス
肩紐がついたデザインのオフショルなので露出感も少なく、オフショル初心者にも取り入れやすいデザインです。ゆるっとしたトップスにワイドパンツを合わせて大人の余裕感じるおしゃれコーデを作りましょう♪
フリルデザインが可愛いオフショルはシンプルなデニムと合わせてカジュアルコーデに。落ち着いたパープルカラーなので甘すぎず大人女子にもちょうどいいテイストです♪足元は高めのヒールを合わせて大人っぽさをプラスしましょう。
ブラック×デニムでモード感のあるコーデも大人っぽくて素敵です♪足元のサンダルはフリンジ付きのものを選んでトレンド感をプラスしましょう。腰元にはベルトの代わりにスカーフを結んでおしゃれ度UPしていますね!
柄物オフショルはダークカラーをチョイスして子供っぽくならないようにしましょう。トップスがダークカラーなのでボトムスはホワイトをチョイスして、バランス良くまとめています。
アースカラーなオフショルで大人っぽいしっとりとした着こなしを叶えましょう♪ブラックのワイドパンツ&シンプルパンプスでまとめているのでオフィスにもOKなきちんとコーデが完成します。
オフショルトップスのいいところは肩の出す位置を決められるところ♪パステル系の甘めコーデの時は肩を出しすぎず、露出控えめにすることで大人女子も着こなせる装いに♪足元とハットのカラーを合わせて大人っぽくまとめましょう。
ネイビー×ホワイトでマリン調コーデに。ホワイト多めコーデなので爽やかさがあり、今の季節にぴったりです!ボトムスはきちんと感のあるテーパードパンツをチョイスして甘さを抑えた大人女子コーデを作ります!
ワンピース
オフショルワンピは甘くなりすぎるのでカラーや他のアイテムとの組み合わせでバランス良く調整しましょう♪カーキなど大人っぽいカラーをチョイスすれば、甘さ控えめコーデに。またワンピースの長さも膝下のものを選ぶことで大人っぽさをプラスできます。足元にはナチュラルカラーなものをプラスしてシンプルにまとめています。
パステルカラーなオフショルワンピならあえてボトムスをプラスして足の露出を控えめにするとOK!足元には重ためデザインなサンダルを合わせてコーデに深みを与えています。
ダークカラーなオフショルワンピは甘さを抑えられて、しっとりと着こなすことが出来ます。小物には夏っぽい素材のものを合わせて涼しげな印象をプラスしましょう♪
オフショルワンピをオフィス向けに着こなすなら、ダークカラーオフショル&きれいめ小物でコーデしましょう♪透け感のあるワンピースは爽やかな印象があり、今の時期にぴったり!きちんと感があるバッグやポインテッドトゥパンプスを合わせることによりオフィスでも浮かない着こなしになります。
落ち感のある素材で大人っぽさをプラスしたワンピース。小物や足元にはホワイトアイテムをプラスして夏らしいツートンコーデにまとめましょう♪ホワイトのハットも涼しげでつば広めのデザインは日焼け対策にもなります!
まとめ♡
いかがでしたか?トレンドのオフショルコーデはぜひ押さえておきたいですよね!オフショルを大人っぽく着こなして女性らしい色気のあるおしゃれコーデを叶えましょう♡