カリカリ餃子に合わせたい!大人も子供も夢中になる絶品副菜レシピをご紹介♪

餃子は毎月の献立の中でたくさん作りたい料理のうちの一つではないでしょうか。みんな人気のある餃子ですが、それに合わせたメニューを考えるのがとても大変ですよね。そこで、餃子に合う副菜を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

カリカリ餃子に合わせたい!大人も子供も夢中になる絶品副菜レシピをご紹介♪
アバター画像

aigekkaneko

ライター

取材ライターとしても活躍中で、興味あることならなんでも記事にしたくなる主婦です。料理やインテリアなど、日々楽しいことや役立つことをみなさんに発信中。

餃子の献立に合う副菜のレシピ料理☆

餃子は毎月の献立の中でたくさん作りたい料理のうちの一つではないでしょうか。みんな人気のある餃子ですが、それに合わせたメニューを考えるのがとても大変ですよね。

そこで、餃子に合う副菜をたくさん紹介していきます。どれも栄養満点で美味しく食べられるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。和風や中華まであるのでそれぞれの献立に合わせて作っていきましょう!

餃子の献立に合う副菜のレシピ料理《和風》

餃子の副菜に焼き厚揚げのもころしおろしのせ

餃子の副菜に焼き厚揚げのもころしおろしのせ

se_ra1031

晩御飯のメニューを餃子にするのであれば、副菜は少しボリュームのあるもので栄養価の高いものがよいですよね。

このレシピは厚揚げを焼いてからコーンや大根おろしを上に乗せて味付けをしていくだけで簡単に仕上がります。

盛り付ける時は天高く持っていけばお店のような副菜に仕上がりますよ。コーンの甘味がとてもよいアクセントとなって絶品です。

詳しいレシピはこちら


 

 

餃子の献立に!豆腐のおろしあんかけ豆腐

餃子の献立に!豆腐のおろしあんかけ豆腐

ai.ouchigohan

この豆腐料理はほんの少し手を加えるだけで作れるため、付け合わせにおすすめの一品です。ほんの少しとろみが効いているので、体もポカポカしてきますよ。

生姜をほんの少し加えてもよいかもしれませんね。豆腐は冷たいままなので、豆腐も一緒に温めるのもよいでしょう。

餃子の副菜にこの料理があると、満足できるメニューになりますね。

詳しいレシピはこちら


 

餃子にもう一品!カリフラワーのおかか蒸し

餃子にもう一品!カリフラワーのおかか蒸し

yukirichi119

このレシピはカリフラワーが苦手だという人でも食べられる副菜です。カリフラワーはレンジにかけずに蒸し焼きにすることで、栄養も逃げないのでおすすめですよ。

和風の味付けに仕上がっていますが、餃子とうまく味のバランスが取れています。

食べやすいように小さくカットして調理してみてくださいね。お弁当の隙間の副菜としても活躍するでしょう。

詳しいレシピはこちら


 

レンジで餃子の副菜を!かぼちゃの甘煮

レンジで餃子の副菜を!かぼちゃの甘煮

ai.ouchigohan

かぼちゃの煮物は通常じっくりと煮込んでいく料理ですが、この副菜はレンジで簡単に作っていきます。

レンジだと煮崩れの心配もなくホクホクした食感もそのまま残りますよ。餃子の付け合わせにこのかぼちゃの煮物があると、大満足できる献立になるでしょう。

かぼちゃの甘味で使用する砂糖の量を調整してみてもよいかもしれませんね。楽にできるこの料理はずぼらさんにもおすすめです。

詳しいレシピはこちら


 

餃子のメニューに!白ねぎの味噌マヨ焼き

餃子のメニューに!白ねぎの味噌マヨ焼き

se_ra1031

餃子と一緒に居酒屋風メニューにしたい場合は、この白ねぎを使った副菜をお供にするとよいでしょう。

とくにお肉系のおかずと合わせることで量的にもちょうどよいバランスになります。

ただお味噌を使用すると焼いた時に焦げやすくなるのでそこだけ注意して作ってみてください。

いざというときの副菜としてレシピを覚えておいておきましょう。白ねぎの甘味が感じられる一品です。

詳しいレシピはこちら


 

餃子のメニューにもう一品アボカドの香味だれ


ちょうどよい固さになったアボカドを使用して、香味だれをたっぷりかけた副菜のレシピはいかがでしょうか。餃子にもよく合い、どちらももりもりと食べられますよ。

ニンニクや生姜などをたっぷりと使用していき、濃いめの味付けにしていきます。アボカドがクリーミーなので、少ししっかりめのソースでもよいかもしれませんね。簡単に作れる副菜なのでおすすめしたい一品です。

詳しいレシピはこちら

 

餃子の献立の副菜に!もやしの卵とじ


もやしをたくさん使用するこのサイドメニューは、餃子料理の箸休めとしても活躍できる副菜です。シャキシャキ食感が残るようにもやしを炒めていき、ふんわりした卵でとじていきましょう。

この料理は節約料理にもなるため月末などにもよいかもしれませんね。白だしベースでささっと5分で作っていけるので、メニューが寂しい時に役立ちます。

詳しいレシピはこちら

 

餃子のメニューに!ふんわりはんぺんの卵焼き


見るからに美味しそうなこの卵焼きは、はんぺんが入っている分食感がフワッとしています。餃子のおかずにもちょうど合う副菜なので、一緒に合わせて作ってみてはいかがでしょうか。

はんぺんはきれいにすりつぶさなくても、少し食感が残るくらいが美味しさを感じられます。お弁当に入れてもちょうどよいので、ぜひ試してみましょう。

詳しいレシピはこちら

 

 

餃子の献立に合う副菜のレシピ料理《洋風》

餃子の付け合わせに!ミモザ風のサラダ

餃子の付け合わせに!ミモザ風のサラダ

ai.ouchigohan

出典:instagram.com

ミモザサラダをメニューに加えることで一気に華やかな食卓になります。このレシピを覚えておけばおもてなし用の副菜にも使えますよ。

スナップえんどうはシャキシャキした歯応えがでて、食べ応えのあるサラダとなるでしょう。

卵の黄身と白身をわけて調理すれば、可愛らしいお花畑のような彩りとなりますね。ドレッシングをたっぷりとかけて召し上がってくださいね。

詳しいレシピはこちら


 

 

餃子と組み合わせ!ちくわチーズのカレー天

餃子と組み合わせ!ちくわチーズのカレー天

yuna921

出典:instagram.com

餃子の献立に作るとしたら、ちくわのおかずを合わせてみてはいかがでしょうか。

このレシピはちくわの中にチーズを入れてカレー粉をまぶした衣をたっぷりとつけて揚げ焼きにしていく副菜です。

食べ応えもあるため大満足できる食卓となるでしょう。

表面が少しパリッとする位に上げていけば完成なのでそれほど時間もかかりませんよ。お弁当の副菜に詰めても良いですね。

詳しいレシピはこちら


 

餃子に!海老とポテトのアンチョビガーリック

餃子に!海老とポテトのアンチョビガーリック

yuukitohikari

食べ盛りの子供が居る家庭では餃子だけでは物足りないと言う時もあるでしょう。そんな時はもう一品このジャガイモを使った副菜があるとお腹も満たされます。

餃子のメニューを考えるときはボリューム感も調整しながら作ってみてくださいね。

またこのレシピはアンチョビとガーリックも入っているためおつまみ感覚としても食べられる副菜です。

詳しいレシピはこちら


 

餃子のサイドメニューに!納豆チーズオムレツ

餃子のサイドメニューに!納豆チーズオムレツ

gucci_fuufu

納豆をたくさん使ったこのチーズオムレツは副菜として食べ応えのある料理です。献立にチーズオムレツがあれば何となく嬉しい気持ちになりますね。

ふわふわに仕上がるとテンションも上がり、料理が楽しくなりますね。さらに納豆を加えることで栄養価もアップし晩御飯の時だけでなく朝食にも出したい副菜です。

餃子と納豆チーズオムレツがあればまずは安心ですね。

詳しいレシピはこちら


 

餃子に!菜の花とベーコンのアーリオオーリオ

餃子に!菜の花とベーコンのアーリオオーリオ

yuukitohikari

旬の野菜でもある菜の花をたっぷりと使ったこの付け合わせは、餃子ととてもよく合うのでぜひ試したいメニューです。

この料理は洋風にアレンジをしているので塩気が効いて旨味も感じられます。ベーコンの量はお好みでたくさん入れると良いですね。

アーリオオーリオと言うのはイタリア語であり、ニンニクとオイルという意味なのでじっくりとオイルにニンニクを入れて香りを出していきましょう。

詳しいレシピはこちら


 

餃子のメニュー!ブロッコリーのベーコンチーズ


ブロッコリーをたくさん使ったこのレシピは、ベーコンを一緒に炒めて食べやすくしています。さらに蒸し焼きにすることでベーコンの旨味がブロッコリーに染み渡りとても美味しくなりますよ。

餃子と一緒に食べると栄養バランスも良く最高においしい副菜となるでしょう。粉チーズは仕上げにたっぷりとかけて塩気をプラスしてみてください。

詳しいレシピはこちら

 

餃子の献立に!パプリカのガーリックマリネ


パプリカはレンジで加熱することで時短につながり、すぐに副菜を作りたいときに役立つ料理です。晩御飯のおかずが餃子と言う時は食卓が茶色っぽい色になってしまうため、このような色鮮やかな副菜があると良いですね。

ニンニク風味の効いたマリネは飽きない美味しさなどで常備菜として冷蔵庫に保存しておくといつでも美味しく食べられます。

詳しいレシピはこちら

 

餃子メニュー!かぼちゃとツナのチーズサラダ


餃子と一緒にこのサイドメニューがあればボリューム感のある食卓となるでしょう。レシピは柔らかく潰したかぼちゃとツナ、チーズが入っているため甘みのある中にうまみと濃厚な味わいが感じられます。

チーズは固形ではなく粉チーズを使用しているため玉になりづらく混ぜ合わせやすいのですぐに副菜が作れますよ。かぼちゃをレンジで加熱する際は水にくぐらせてラップで包むとパサつかずに済みます。

詳しいレシピはこちら

 

 

餃子の献立に合う副菜のレシピ料理《アジア系》

餃子ともう一品!もちもちハッシュド大根

餃子ともう一品!もちもちハッシュド大根

yamamoto0507

千切りした大根を片栗粉と合わせてモチモチした食感に焼いていくこのレシピは、餃子と最高に合うメニューとなるでしょう。

ごま油の風味が感じられるので大満足できる副菜になります。つけだれはシンプルに醤油やポン酢で召し上がってみてください。

大根が透き通ってきたら完成の合図なので、後は表面をきつね色になるまで焼き上げていきましょう。

詳しいレシピはこちら


 

 

餃子の付け合わせに!ツナキムチーズ豆腐

餃子の付け合わせに!ツナキムチーズ豆腐

ai.ouchigohan

この料理は豆腐とチーズやキムチを容器の中に入れてレンジでかけていくだけの簡単な副菜となります。

餃子を焼いている間にも作れるのでもう一品メニューを増やしたいときに便利ですよ。

さらにツナを入れることでキムチだけの辛さではなくまろやかなテイストに仕上がります。このレシピを覚えておくとビールのおつまみとしても活躍するでしょう。

詳しいレシピはこちら


 

餃子の献立に!わかめともやしの簡単ナムル

餃子の献立に!わかめともやしの簡単ナムル

gucci_fuufu

どの家庭にもあるような食材を使用しているため思い立ったらすぐに作れるサイドメニューです。

レシピもささっと簡単に作れて餃子のお供としてちょうど良いバランスになるでしょう。あっさり仕立てなので飽きずに食べられあっという間に完食すること間違いなしです。

もやしの水分が出てしまうので、しっかりと水気を切ってから調味料と合わせるようにしてみてくださいね。

詳しいレシピはこちら


 

餃子に!もやしと桜えびのガツンと中華炒め

餃子に!もやしと桜えびのガツンと中華炒め

ai.ouchigohan

野菜だけを使用しているのですがボリューム感のあるこの副菜は、おかずのような感覚で食べられる料理です。

桜えびが良いアクセントとなり香ばしい味わいが感じられて、最高においしいですよ。餃子メニューとこの副菜を合わせれば中華料理店に来たような献立となるでしょう。

他にも小松菜やニンジンなどが入っていますが、冷蔵庫にあるもので簡単に作ってみてください。

詳しいレシピはこちら


 

餃子ともう一品!丸ごと厚揚げの油淋鶏風

餃子ともう一品!丸ごと厚揚げの油淋鶏風

ai.ouchigohan

ただ厚揚げ豆腐に鰹節をかけて醤油をたらして召し上がるレシピも良いですが、たまには少し工夫をして中華風にアレンジ料理を作ってみてはいかがでしょうか。

晩御飯の献立が餃子となるとやはり中華で合わせていきたいので、このような副菜があると良いですね。

厚揚げは中まで火が通るようにじっくりと焼いていき、熱いうちに香味ダレをかけて召し上がってください。

詳しいレシピはこちら


 

餃子にさっぱり料理!わかめのゴマ炒め


このレシピはこってり系のおかずにもよく合い、箸休めとして重宝する副菜となります。わかめはヘルシーで体にも良い食材なので積極的に使ってみてください。

餃子のメニューにこのわかめのごま炒めがあると、食べ応えも出て満足できる食事が楽しめます。わかめの種類は乾燥わかめでも良いですし、しっかりした歯ごたえを出したいのであれば生わかめを使用していきましょう。

詳しいレシピはこちら

 

餃子に!きゅうりとミニトマトのタイ風サラダ


この料理は調味料にナンプラーやレモン汁、ナッツを使用しているためアジアン風のテイストとなっています。餃子の献立にはこのようなさっぱりしたサラダもよく合いますよ。

水分の多いきゅうりやトマトを使用しているため軽い感じで食べられます。またきゅうりを板ずりすることで食感が良くなり色鮮やかなグリーンになりますよ。また見た目もおしゃれなのでおもてなし料理にささっと作っても良いでしょう。

詳しいレシピはこちら

 

餃子のサイドメニューに!キャベツのナムル


この料理はキャベツをたっぷりと使用していて、餃子との相性も抜群の副菜です。毎日のメニューにこのキャベツのナムルがあると何かと役立つので作り置きにしておくと良いかもしれませんね。

またレモンが入っていて全体的に味を引き締めてくれています。キャベツの芯を使うときは火が通りにくいため、細か目にカットしていきましょう。調味料と合わせるときは必ずキャベツの水分をしっかりと切ることが大切です。

詳しいレシピはこちら

 

餃子の献立に合う副菜のレシピ料理☆まとめ

これらの紹介してきたレシピはどれも餃子に合うものばかりで簡単に手早く作れる副菜です。餃子はひき肉とキャベツニラなどが入って栄養バランスが良いおかずですが、さらに栄養をアップさせるために副菜も作っていきましょう。

和風や洋風、アジア系の料理の中からお気に入りのものを見つけて餃子と組み合わせてみてください。また餃子は毎月何度も登場するためこれらの副菜を1つずつ組み合わせてみても良いかもしれませんね!

こちらもおすすめ☆

x