デコウッドプラントカバーDIY
用意するもの
材料
- デコウッド
- テーブルクロス
- ステンレストラス小ネジセット
- 植木鉢受け皿
STEP1
植木鉢のサイズに合わせて重なりが1cm程度できるようにマーキングし、その部分にラインを引いてカッターでカットします。
STEP2
縦の綴じ穴となるビス穴の位置をマーキングします。
STEP3
続いて、水受け皿の受け部分のビス穴の位置をマーキングします。
STEP4
デコウッドの粘着部分のシートをはがしながら、テーブルクロスを貼っていきます。
一度にはがさずに、2~3回に分けて貼るときれいに仕上がります。
STEP5
余分なテーブルクロスをカットしていきます。
STEP6
裏側から切り目を入れてから、表から切り離すときれいに仕上がります。
STEP7
捨て板を下に置き、マーキングした位置の穴を開けていきます。
STEP8
全てのマーキングに穴あけが済んだら、受け皿用に開けた穴の方を下にして受け皿を囲むように巻き込みます。
STEP9
上下をクリップ止めします。
STEP10
下の穴から、受け皿まで穴をあけていきます。
STEP11
上の方も重なり部分に穴を通します。
STEP12
その穴をトラスネジセットで固定します。
STEP13
全ての穴が固定できたらクリップを外します。
FINISH
プラントや背景に合わせてデコウッドを好みで選んで、ガーデンライフをお楽しみください。
制作時間:120分
Item
こんなアイテムを使って作りました。