毎日穏やかに過ごす新習慣!家事のやらないことを決めて、時間に追われない暮らし

毎日家事に追われて忙しく過ごしていると、ストレスになったり体調を崩したりと、どこかに不調が出てくることがあります。 できることなら、もっとゆったりと過ごしたいですよね。そこで今回は、穏やかに過ごすためのやらない家事アイデアをご紹介します。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

毎日穏やかに過ごす新習慣!家事のやらないことを決めて、時間に追われない暮らし
アバター画像

komame.m

ライター

シンプルインテリアと収納が好きで、”丁寧な暮らし”と”ゆる家事”という言葉に弱い主婦です。双子を含めた3人の息子たちと、いかに心地よい暮らしができるかを日々考えています。

毎日家事に追われて忙しく過ごしていると、ストレスになったり体調を崩したりと、どこかに不調が出てくることがあります。

できることなら、もっとゆったりと過ごしたいですよね。そこで今回は、穏やかに過ごすためのやらない家事アイデアをご紹介します。

自動製氷機は使わない

ライフハック

4696mono1222_shoko

出典:instagram.com

自動で氷を作ってくれる製氷機って楽ちんですよね。ただ、楽をした代わりにお手入れが少々面倒に感じることは否めません。

複雑なパーツなどをまとめてつけ置き洗いするのは一見手軽そうですが、シンプルな製氷皿ならささっと洗うだけで良いですよね。

自動製氷機を使わず、アナログな製氷皿を使うのも良いかもしれません。


 

 

三角コーナーは置かない

ライフハック2

kozue._.pic

シンクのぬめりの代名詞といっても過言ではない、三角コーナー。最近は使わない人も増えています。

その代わりに、towerのエコホルダーが大活躍。ビニール袋を被せれば、調理中の生ゴミをポイポイ捨てられて便利です。

使わないときは畳んで省スペースで収納できるのも魅力的ですね。


 

ライフハック3

_____mai.3

ダイソーのプチゴミ袋を使うのも良いですね。自立するのでそのままゴミを捨てられます。

普通の袋だと容れ物に被せて使うから、汚れればその容器も洗う必要があります。でも、こちのゴミ袋はそのままポイ、で洗い物の手間も省けますよね。

デザインが良いので、キッチンだけでなく卓上で枝豆のからなどを入れるのに使っても◎。


 

家事動線を増やさない

ライフハック4

asamiiimasa

一階で干して畳んだ洗濯物や片付けるものなど、二階に持って上がりたいものって色々あると思います。

でもその度に、何度も二階に上がって降りてこないといけないのは、結構面倒でもありますよね。

だから、二階に上がる用事があるときにまとめて運べるよう、階段にバスケットを準備しておくと便利ですよ。


 

洗濯物は畳まない

ライフハック5

emiyuto

部屋着やお風呂上がりにすぐ着替える下着など、畳まなくても良いものは、家族別にざっくり簡単に仕分けるくらいで十分です。

全部きちんと畳んでいると、時間も手間もかかりますからね。

それでも気になる場合は、ざっくりと畳むだけでOK。すぐ着るもの・シワにならないものは、ささっと片付けるだけで時間に余裕ができますよ。


 

手間のかかる料理は作らない

ライフハック6

rika.i.house

毎日のご飯は簡単に作れるものが一番です。

あまり手間をかけていても家族には気付かれないことが多いですし、毎日毎日続くことだから時間をかけすぎないことが鉄則。

ささっと作った簡単料理の方が、意外と家族の反応が良かったりもしますよね。手間をかけるより、継続できることが大事です。


 

作り置きをし過ぎない

ライフハック7

s.k.m.f

あると便利な作り置きおかずですが、一気に作るのは時間もかかるし結構大変なもの。

でも、平日フルタイムで働いてたりすると、週末の作り置きがあると本当に助かるんですよね。

だから、あまり量を作り過ぎない程度にすると良いかもしれません。日にち経過による傷みを心配することも不要になります。


 

一から作らない

ライフハック8

yururiyurami

作り置きがなかったら、毎日の調理の負担が増えると感じるかもしれません。けれど一から作らなくていいんです。

食材を切るだけ・漬けておくだけでも、かなり調理が楽になります。

特に漬け込みは、食材の旨味が凝縮されたり柔らかくなったりするので、短時間でも美味しい料理が出来上がりますよ。


 

レシピ検索しない

ライフハック9

penta_room

調理時、何を作るか決めていますか?調理前に冷蔵庫の中身をチェックして、在庫で何が作れるかをスマホで検索していませんか?

できれば、この時間ももったいないので、レシピ検索はしない方が良いんです。

実例のように、気に入ったレシピだけを厳選してマイレシピを作っておけば、献立作りに悩まなくなりますし、何度も作ることによって料理の腕も上がりますよ。


 

アイロンがけをしない

ライフハック10

ito_mikayo

アイロンをかける必要のないノンアイロン素材の衣類だけを揃えたら、アイロンがけの手間がなくなりますよね。

アイロンをかけない、という選択です。でもどうしてもアイロンが必要なら、掛けたままアイロンがけできるスチーマーを使ってみるのはいかがでしょう。

アイロン台も要らないから、かなり楽になりそうですよ。


 

掃除をしない

ライフハック11

gpgp_ismart

出典:instagram.com

日々の床掃除は必ずしも自分でする必要はありません。ロボット掃除機にお任せしても良いんです。

掃除機をかける時間もない日でも、外出中にきれいにお掃除してくれるのはありがたいですよね。


 

 

ライフハック12

kayo.home00

掃除機を出したりコードを引っ張り出したりと、稼働するまで少々時間のかかる床掃除。時間によっては、音も気にしなければなりません。

平日働いている人には扱いにくいアイテムとも言えます。

だから掃除機は使わないと決めて、代わりにフローリングワイパーを使うと簡単にささっと掃除ができますね。


 

ライフハック13

_____mariagram

出典:instagram.com

掃除を全くしないというのは無理かもしれませんが、手間を減らすことはできます。

例えば実例のように、ちょっとした隙間がある部分にマステを貼って、汚れをあらかじめ防止しておくというのは有効なアイデアです。

溝の細かい汚れを掃除するのと、マステを貼り替えるのとでは掃除の手間が全然違いますよね。


 

布団は干さない

ライフハック14

k___s.4693___

布団を干すのって重労働ですよね。しかも、家族が多ければ干す数も増えてしまって、かなり大変な作業に。

だから布団を干すのをやめるというのも一つの手です。自立するマットレスに変えたら、部屋の中で立てておくだけで十分。

取り込む必要もないので、かなり楽になりますよ。


 

ストックを持ちすぎない

ライフハック15

m.fam_home

ストックはあると安心しますが、あまりに多すぎると逆に管理しきれずストレスの元になることも。

生活に欠かせない必需品だけはいくつかストックしておきたいので、収納しておく場所をきちんと準備しておくのが大事です。

例えばティッシュはここに入る数だけ、と決めておけば、買い過ぎを防止できますよ。


 

まとめ

穏やかに過ごすためのやらない家事アイデアについてご紹介しましたが、いかがでしたか?

まずはやらない家事を決めて、それが自分に合っているようなら習慣づけて、少しでもゆったりとした気持ちで暮らしていきたいですね。

こちらもおすすめ☆

x