麻ヒモでナチュラルテイストな電球テラリウム収納ボールネットDIY
用意するもの
STEP1
麻ひもを同じ長さで3本カットします。
※中に入れる物よって麻ひもの長さは異なります。
STEP2
3本の麻ひもを半分の長さで折りこみ、折りこんだ部分を結びます。
STEP3
結んだ部分をテープで固定し、麻ひもを2本ずつ右・中央・左に分けます。
右の2本の麻ひもから結んでいきます。次に中央の2本、左の2本を結んでいきます。
※中に入れる物によって結び目の位置は異なります。
STEP4
結んだ結び目の上にテープを貼って固定させます。
次に右側の麻ひも2本のうち2本と、中央の麻ひも2本のうち1本を結びます。
次に中央の残った麻ひも2本と左側の麻ひも2本のうち1本を結びます。
両側には2本ずつ麻ひもが残ります。
STEP5
両側の麻ひも1本ずつを中央で結びます。
STEP6
結んだ結び目の上にテープを貼って固定させます。
次に、先ほどと同じ内容で麻ひもを結んでいきます。
STEP7
結び終わったら右側の麻ひも1本をのこし、5本の麻ひもをまとめます。
STEP8
右側の麻ひもを、5本まとめた麻ひもに巻きつけて結んでいきます。
FINISH
電球テラリウムを入れて完成です。
制作時間:20分