SNSや雑誌などで数多くのヘアスタイルを目にする機会が多くあると思います。
どれも可愛いヘアスタイルばかりですが、実際に人気があるヘアスタイルってどんな感じだと思いますか?
今回は、サロン内でも人気のあるボブ・ミディアム・セミロングの3つのレングスからより需要のあるスタイルをご紹介させて頂きます。
現役美容師によるレングス別人気スタイル15選
ボブ
少し明るめのピンクベージュで甘さと透け感たっぷりに仕上げたボブスタイル。
重くなりがちなボブスタイルを浮遊感たっぷりのニュアンスカールを出す事で、軽やかさのある垢抜けヘアになります。
切りっぱなしボブスタイルは、今でもサロン内で要望の多いヘアスタイルです。
スタイリングをいつもと変えて、外ハネにした毛先を崩して耳かけアレンジをする事で大人っぽい色気を持たせてあげましょう。
ヴァイオレットグレージュの地毛風カラーで深みのある自然なカラーにしたボブスタイル。
顔まわりに入れた軽めのレイヤーが抜け感を出して、ツヤのある動きを表現してくれます。
ミディアム
レイヤーを入れてさらっとまとめたミディアムレイヤースタイルは、再現性も高くシンプルで大人っぽいので人気です。
膨らみやすいなら縮毛矯正などをすると、乾かすだけで決まってくれるようになります。
あどけない可愛さと、大人っぽい色気を出せるくびれシルエットのひし形スタイル。
ただの外ハネに飽きてきた女性に人気で、トップに入れたレイヤーを内巻きにするだけで色っぽいシルエットが完成します。
愛され度も甘さもアップするピンクブラウンカラーに、重めにまとめたロブスタイルを合わせてモテ髪に。
女性らしさ抜群の可愛さに顔まわりの髪の毛をリバースに流して、カッコよさのアクセントを付け加えるとなおイイ感じになります。
軽やかさと抜け感を出した色っぽひし形スタイル。
少し明るめのベージュカラーで透明感を出す事で、浮遊感たっぷりの動きを楽しめるようになります。
セミロング
細かいハイライトを入れたアッシュベージュカラーは、サロンでも人気トップのカラーです。
フワッとなるように巻いた毛先にハイライトが出てきて、立体感のある可愛い感じになります。
センターパートで分けた大人っぽいレイヤースタイル。
顔まわりに引き締め効果のある髪を作ると、より小顔に見えます。
毛先を軽くワンカールさせるだけなので、再現性も高いです。
セミロングの長さまであるなら、より巻きやすく動きが出やすいようにレイヤーを入れる女性が多くなってきています。
レイヤーを入れる事で全体の毛先を巻くだけで、フワフワな動きが生まれてくれます。
地毛風の暗髪カラーであるグレージュカラーは、光の当たり方で色味が変わってくれるので飽きがきにくいでしょう。
毛先をさらっと巻いて崩しただけでも可愛いです。
こなれ感を出したアンニュイスタイルで大人っぽい雰囲気を出したら、ピンクカラーで甘さを付け足しましょう。
カールをつけないように、コテで熱を通すイメージで髪の毛を巻いて、スタイリング剤を揉み込めば完成です。
ハイライトを入れたダークグレージュカラーに、リバース巻きで髪の毛をまとめたセミロングスタイル。
ハイライトが絶妙な毛流れを出してくれるので、難しく考えずに中間巻きにすれば大人可愛いスタイルになります。
まとめ
いかがでしたか?サロン内での人気スタイルと言えばやはり再現性の高さが重視されます。
自分でもできそうなスタイルを見つけて魅力溢れる女性になってくださいね。