寒い冬は、温かみのあるニット素材のアイテムをインテリアにプラスしてみませんか?
今回は、ニット素材のアイテムを取り入れたインテリアをご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね♡
ニット素材のアイテムをインテリアに取り入れよう
星型に編んで飾る
こちらは、毛糸を星型に編んで飾っています。
モノトーンカラーなので、どんなインテリアにも合いそうですね。
ライトと合わせてディスプレイすれば、さらに温かみのあるインテリアに♪
毛糸玉のリース
毛糸玉で出来たリースは、クリスマスにぴったりなアイテムですね!
モコモコ感が可愛い松ぼっくりやオーナメントをアクセントにして、デコレーションしてみましょう。
毛糸のブランケット
こちらは、ニット素材のブランケットです。
身体を温かくしてくれるだけでなく、使っていない時はこのように、ソファーの背もたれ部分に掛けておくだけでもインテリアになりますよね。
タッセルのガーランド
こちらは、毛糸のタッセルのガーランドです。
小さなタッセルが並んでガーランドになると可愛らしいですね♡
冬ならではのインテリアのスパイスとして、ディスプレイにプラスしてみてください。
お花の円座
こちらは、ニット素材で出来たお花の形の円座です。 寒い冬もお尻が温かいですね♡
座面に置くだけで、インテリアとしてアクセントになってくれますよ。
毛糸のタペストリー
流木に毛糸を取り付けて作ったタペストリーは、簡単にアレンジが出来るのでおすすめですよ。
流木に好きな毛糸を好きな長さに取り付けて、プレートなどもプラスすれば、自分だけのオリジナルタペストリーが出来ますね♡
こちらは、毛糸を編んで下の方をフリンジにしたタペストリーです。
色の切り替えがおしゃれですよね!
赤と緑の毛糸で作れば、クリスマスのインテリアとしても活躍してくれそうです。
毛糸で出来た鏡餅
こちらは、毛糸で出来た鏡餅です。
毎年お正月の時期に飾れば、お正月ならではのインテリアを楽しめますよ♪
お餅をあまり食べない方でも、気軽に鏡餅を飾った気分になれるのでおすすめです。
毛糸のかごカバー
毛糸のかごカバーは、掛けるだけでグッとおしゃれ度がアップしますよ。
こちらのブラウンのかごカバーは、かごの色にマッチしていておしゃれですね。
埃よけや目隠しとなりながら、インテリアとしても活躍してくれます。
毛糸のコースター
気軽に取り入れやすそうな毛糸のコースターは、来客時に使ってもおしゃれな印象を与えられますよ。
好きな色の毛糸を使って、自分だけのオリジナルコースターを編んでみてくださいね♪
まとめ
ニット素材を取り入れたインテリアをご紹介しました。
取り入れるだけで、グッと温かみのあるインテリアになりますね。
みなさんも今年の冬は、是非インテリアにもニット素材を取り入れてみてください♪