髪型はボブがいい。でもどんな雰囲気にしたいか決まらない!と悩んでいませんか?
ボブヘアも、カットや髪色などで雰囲気が変化します。
今回は、美容院に行く前のあなたに向けて、そのまま写真を見せてオーダーできる様に雰囲気別のボブヘアスタイルを紹介していきます。
どんな雰囲気を重視したいかで決めよう!
ナチュラル感重視
ナチュラルな雰囲気を重視したい方は、切りっぱなしボブヘアにベビーバングを合わせたスタイルもオススメ。
前髪の毛先をジグザグにカットして、軽く斜めに流してあげる事で、オシャレなボブヘアに!
髪色も透け感のあるブラウンなどを合わせましょう。
前下がりボブスタイルは、顔まわりにゆるくニュアンスをプラスするだけでOK。
顔まわりに動きを持たせれば、輪郭カバーにもなります。
前髪はシースルーバング風にカットし、薄くするとトレンド感もプラスできますよ♪
黒髪のショートボブヘアは、ナチュラルな雰囲気の中にも大人っぽく洗練された印象を作ってくれます。
少しだけ前下がり風にする事で、短めのレングスに初めて挑戦する人にもオススメ♪
黒髪にする事で、ブローだけでツヤ感が生まれやすくなるというメリットも。
伸ばしかけの方や自然な立体感を作りたい方は、髪表面にレイヤーを薄く入れたボブディヘアがオススメ。
レイヤー部分は、毛束を細く取りワンカールに。
毛先は、肩のラインなどに沿わせる様に少し外ハネにしたり、トレンド感も盛り込むことも出来ちゃうヘアスタイルです♪
可愛さ重視
サイドをふんわりカールでまとめた、ひし形ボブヘアです。
ひし形ボブは、可愛らしい印象の中にも大人っぽさを残したい方にオススメ。
前髪も薄めに、毛先は軽く揃えてカットすれば、どんなファションでも上品でフェミニンな雰囲気にしてくれますよ♪
前髪に重みを残す事で、ボブの可愛らしさを引き立てる事ができます。
厚めの前髪は、ワンカールしてから少し斜めに流しましょう。
サイドから毛先にかけてはゆるく巻き、ふわっとした質感を作れば大人可愛いボブの完成!
髪色は透明感のあるアッシュブラウンがオススメです。
黒髪のリップラインボブは、韓国風の大人可愛い雰囲気を演出してくれます。
毛先は細めのコテでランダムに巻き、カールで立体感を作っていきましょう♪
前髪は、ぱっつん風にカットしてからカールして、丸みを持たせる事がポイントです。
Aラインのシルエットを意識したフェミニンなボブヘアです。
毛先は内巻きワンカールでまとめてから、横に広げていく様にエアリー感を持たせてスタイリングしていく事が重要!
前髪は、眉が隠れるくらいの長さにカットし、目も大きく見せちゃいましょう♪
抜け感重視
ラフなスタイリングも、髪全体をウェットにして少しタイトめにまとめていく事で、おフェロ&抜け感のある印象に。
前髪もラフにおでこの半分くらいは見える様に、耳掛けアレンジでサイドの髪と一緒にまとめちゃいましょう♪
まとめ
いかがでしたか?ナチュラル、可愛さ、抜け感の3つの雰囲気別に分けて、ボブヘアを紹介してきました。カットの方法や、サイドとトップの重さなどにも違いが出て来るので、美容師さんと相談してみてください。いつもと違うボブスタイルにしたい、という方にもぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです♪