羽織ものといえば、デニムジャケット
気温が少しずつ下がってくると、羽織ものがマストアイテムになりますよね。羽織ものの定番といえば、デニムジャケット。今回は、定番のデニムジャケットについてご紹介したいと思います。
おすすめのデニムジャケット
季節が変わると定番のデニムジャケットも新調したくなりますよね。そこで選ぶポイントをいくつかご紹介したいと思います。まずは丈感。スカートスタイルが多い人は少しコンパクトなタイプがいいですよ。
カラーは濃いめ。コレくらいの丈だと、春も秋も洋服のテイストに合わせて使いやすいアイテムになります。
パンツスタイルが多い人は、丈は少し長めの大きめサイズ。カラーはブルーがかった雰囲気のものを選ぶといいですよ。パンツスタイルは少し全体的にカラーが暗くなりがちなので、デニムジャケットを差し色としても使ってみてください。
真似したいデニムジャケットコーデ
大人女子のキュートなコーデでは、黒いアイテムを使う人も多いですよね。そんなコーデの差しとしてデニムジャケットを使うのもオシャレ。秋なら靴下×おじ靴で季節感をプラスさせましょう。
大人っぽいコーディネートなら、クロップド丈のワイドパンツやガウチョパンツがおすすめ。ブラウンのヒールで大人っぽくまとめましょう。
デニムジャケット×スカートなら、大人可愛いスタイルもバッチリ!ホワイトのギャザースカートにデニムジャケットを羽織れば、デートもOKのキュートスタイルです。
大きめデニムジャケットには、ミモレ丈のゆったりスカートとも相性抜群です!大きめデニムジャケットはパンツスタイルに似合うアイテムですが、カジュアルスタイルにも相性がいいのです。なので、カジュアルテイストのスカートなら、可愛らしく合わせられますよ。
ちょっぴりレディーなワンピースにも、デニムジャケットは使いやすいアイテム。濃いめカラーだと、全体がぴりっと締まってバランスが取りやすくなります。
デニムジャケットのフロントボタンを全部締めると、コンパクトシルエットになるので、フレアスカートと合わせやすいアイテムになります。ガーリー過ぎる場合は、スニーカーでカジュアルダウンしてみて。
デニムジャケット×パーカーは定番の組み合わせ。大人でもバランスよく着れるので、是非活用したいテクニックです。中に合わせるバーカーは、ジップアップタイプでも勿論OK!ホワイトかグレーを選ぶとどんなスタイルにも合わせやすくなりますよ。
キャメルのワイドパンツにはデニムジャケットがとっても似合います。今年はアースカラーのワイドパンツも人気なので、デニムジャケットと組み合わせてコーディネートしてみて♪
クロップドパンツにもデニムジャケットはバッチリ!大きめサイズでゆったり着るだけで、こなれた印象が作れますよ。大人カジュアルの定番としてもコーディネートしてみましょう。
1着はほしいデニムジャケット
デニムジャケットは定番のアイテム。流行に左右されにくいので、いつでも安心して使えるアイテムですよね。そういうアイテムは、自分のお気に入りに合わせて定期的に新調してみましょう。手持ちアイテムによって、カラーや大きさを少しずつ変化させてみると、もっとデニムジャケットコーデが楽しくなりますよ。